本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
お役立ち情報
性能情報データベース
データベースのご利用にあたって
技術資料
住宅用サッシの関連法令・基準
資格認定・講習
積算資格認定制度
サッシ・カーテンウォール技能者の皆さまへ
SC技能者能力評価について
技能検定試験について
登録サッシ・カーテンウォール基幹技能者講習
登録SC基幹技能者になるには
講習修了証更新手続きについて
登録SC基幹技能者講習概要
住宅サッシの契約標準化講習会のご案内
サッシ・ドア関連用語集 Terminology
検索結果一覧
検索結果詳細
アルミサッシのお手入れ方法
サッシ・ドアの豆知識
安全にお使いいただくために
安全配慮商品のご紹介
省エネについて
各種資料
審査事業
CAS使用登録申請の方法
「防犯性能の高い建物部品」通則申請について
施工上の注意点
アルミフロントの供給者様、施工者様へのご案内
建物管理者(学校・集合住宅)の皆様へのご案内
鋼製建具
防火設備危害防止(ガイドライン・基準、Q&A)
試験報告書使用許諾制度
接着剤メーカー問合わせ窓口
防犯性能の高い建物部品(CP部品)について
「防犯性能の高い建物部品」に関するQ&A
環境対策への取り組み
アスベスト含有製品等に関する情報公開
大気VOC自主的取り組み
循環アルミ使用率の定義
サッシ業界自主環境行動計画
統計資料
窓とドアの防犯対策
出版刊行物
出版刊行物詳細
JIS関連
チラシ・パンフレット
取扱い事業所一覧
メルマガ登録・会報
協会について
事業案内
会員企業一覧
協会概要
本部・支部所在地
役員と支部長
法令による公開ページ
入会のご案内
入会書類申込
事業運営組織
流通会員入会のご案内
会員専用ログイン
ニュースリリース一覧
新着情報一覧
関連リンク
サイトご利用規約
個人情報保護方針
サイトマップ
性能情報データベース
技術資料
資格認定・講習
省エネについて
サッシ・ドア関連用語集 Terminology
一般の方へ
アルミサッシのお手入れ方法
サッシ・ドアの豆知識
安全にお使いいただくために
安全配慮商品のご紹介
審査事業
施工上の注意点
鋼製建具
防犯
環境対策
統計資料
出版物
チラシ・パンフレット
JIS関連
事業案内
会員企業一覧
協会概要
入会のご案内
会員ページ
search
サイト内検索
積算資格認定制度
ホーム
>
お役立ち情報
>
資格認定・講習
>
積算資格認定制度
「2023年度積算資格認定試験」受験案内
《
2023年度積算資格認定試験のご案内
》
《
受験要領
》
《
受験申込書
》
※2023年度積算資格認定試験の受験申込受付は7月3日~7月21日となります。
■積算資格取得者数(2023年4月現在)
《
積算資格取得者数
》
*積算資格認定試験受験体験感想文
過去3回の試験で優秀な成績を収められた方の感想文を掲載しています。
感想文には合格のヒントが書かれておりますので、受験ご希望の方はぜひお読みください。
《
受験体験感想文
》
*積算資格認定試験テキスト「表記の訂正」
積算マニュアルⅥ初版(平成29年(2017年)8月発行)に表記の訂正がございます。
《
表記の訂正について
》
■積算資格取得時の所属会社から転職・退職する場合は「積算資格認定者変更届」に必要事項を記入し、日本サッシ協会事務局へお送りください。
《
積算資格認定者 変更届
》