流通会員入会のご案内

~2023年10月から募集スタート~

流通会員制度と協会のビジョン

日本サッシ協会では、2020年に中長期ビジョン”マドから未来を創る”を策定し、各種施策を展開しています。従来、サッシ、カーテンウォール、ドア、シャッターなどの開口部建材の製造業者が主たる会員企業として活動してまいりましたが、これからのサッシ業界発展のためには、”メーカーとサッシ流通店・サッシ販売事業者の皆様が一体となることが必要”という結論にいたりました。
そこで、サッシ流通店・サッシ販売事業の皆様とともに業界発展に尽力していくために、日本サッシ協会として新たな『流通会員制度』を設立することとなりました。流通会員の皆様のお役に立つさまざまな情報、各種サービス・コンテンツの提供を図ってまいります。
当制度の主旨をご理解いただき、入会をぜひ検討くださいますようお願いいたします。

流通会員向けサービス

◎人材教育・研修機会の提供
契約標準化を実現するための講習や試験、日常業務のスキルアップのためのさまざまな研修を実施します。
社員やスタッフのやる気を育むきっかけなどにご活用ください。
〔例〕・仕事の基礎を学ぶ(新入社員)
   ・次世代リーダー研修(中堅社員)
   ・バラスメント研修(管理職)
   ・経営方針策定研修(社長)

◎紙とデジタルを使い、情報を提供
インターネットや雑誌など、さまざまな情報であふれる今、効率的に情報へ触れる機会を作ることが重要です。そこで季刊の情報誌『MADOKARA』と
業界紙『サッシタイムス』(月3回発行)をお届けします。また、WEB等を活用し、会員専用のテキストや動画情報も提供してまいります。

◎流通会員の皆様の思いを実現
個社単独では実現が難しいことも、日本サッシ協会が中心となることで具体化できるものがたくさんあるはずと考え、流通会員の皆様からいただいた
        声の一つひとつに耳を傾け、サポートしてまいります。

会員の種類と会費


内 容 入会金 月会費
(年会費)
流通幹事会員 全国10のブロックに分けられた各ブロックの代表としてエリア活動の推進や会員向けコンテンツの企画・制作に参加 0円 10,000円
(120,000円)
流通情報会員 講習会・会報誌・業界誌、その他さまざまな情報・コンテンツが提供され、利用可能 0円 2,500円
(30,000円)
入会申込書 2023年10月から募集スタート